ノートPCがクラッシュして、書き溜めておいた記事と画像が飛んでしまい、心が折れてしまってからというものすっかりこのblogとはごぶさたでしたが、せっかくここまで積み重ねてきたので、がんばって再開し、無理がない程度に更新し
Read More
ノートPCがクラッシュして、書き溜めておいた記事と画像が飛んでしまい、心が折れてしまってからというものすっかりこのblogとはごぶさたでしたが、せっかくここまで積み重ねてきたので、がんばって再開し、無理がない程度に更新し
Read Moreうちのダンナさんが大腸憩室炎という病気で、バムルンラード病院に入院しました。 3週間ほど前から通院していましたが、抗生物質を飲んでもいっこうによくならず、検査に検査を重ねて、大腸憩室炎であることが判明。即刻、入院となりま
Read More一般に、バンコクはLGBTにとっては「居心地が良い国」とされているように思います。 私自身も、バンコクの町中を見渡して、なんとなくそうかなと思っていましたが、ドイツの家探しサイト・Netpicksの調べによると、実態はそ
Read More今年の秋もまた、バンコクインターナショナルダンス&ミュージックフェスティバルが開催されます。会場はタイ文化センター。もうチケットが売り出しになってますよ。これは絶対に行かなくちゃ。
Read More一昨日、「さあ今日もお仕事だ」とノートPCを起動しようとしたところ、うんともすんとも起動せず。いろいろ試してみましたが、言うことを聞いてくれないMacBook Air。これはアカンとバンコクのフォーチュンタウンの修理屋に
Read MoreタイのEC は少しずつ盛り上がっているとは言え、いまだに小売全体の数パーセントに過ぎません。 でもタイ人がネットを使って買い物をしていないわけでは全然ない。ECサイトからではなく、SNSを通してモノを購入しているのです。
Read MoreEuromonitorが調査した「海外からの旅行者数が最も多かった世界都市ランキング100位」によれば、バンコクが猛躍進!1位の香港を抜きそうです。
Read More先月、バンコクのドンムアン空港からタクシーを利用したブラジル人女性客がスパンブリーの方に連れて行かれ、強姦され、放置されたという事件がありました。 悲しいことにこういうニュースは決して珍しいものじゃない。またか‥と思って
Read MoreBTSプロンポン駅の近くに昨年秋、コンパススカイビューホテルがオープンしました。その一番上に最近になってルーフトップバー「バニラスカイ」がオープンしたと知って、出掛けてみました。
Read More先日、ベトナムのホーチミンに滞在し、1週間の時間を過ごしました。そこで気づいたのが、チョコレートビジネスの可能性です。今日はその話題についてまとめてみました。
Read More