一昨日、「さあ今日もお仕事だ」とノートPCを起動しようとしたところ、うんともすんとも起動せず。いろいろ試してみましたが、言うことを聞いてくれないMacBook Air。これはアカンとバンコクのフォーチュンタウンの修理屋に持ち込むも、結局、修復はならず。データも消えてしまい、いろいろとつらい2日間でした(T_T)
ハードディスクに大半は移していたので仕事には(ほぼ)支障がないものの、ああ、あの画像もなくなったなとかあのファイルも消えたなとか、大量のブックマークがなあ…などと、時間が経過してからの方が悲しくなってきました。
こんなときこそ甘いモノです。
今日は、アーリーの人気カフェ、THAM・MA・DA カフェに出向いてみました。前回は土曜日だったせいか満員で入れませんでしたが、今回はなんとかセーフ。しかし、平日だというのにほぼ満席ってすごいな。
タイ語看板をはずしたら、蔵前とか中目黒にあたりにありそうなカフェ兼雑貨店にしか見えません。女性が好むものはバンコクじゃなかった万国共通なのか。とにかく何から何まで可愛いです。
上の写真はカウンター下の什器。どこかノスタルジックで心落ち着くレトロ感。
バッグ、アクセサリー、帽子、石鹸、カトラリーなどがセンスよくディスプレイされています。でもバッグには値札なし。値段を気にしちゃうような人はここには来ないとか?
これは天井です。天井は低いんですが、ラブリーに飾り付けしてあります。クリスマスツリーというのが抜け感あってイイかも。
毛糸の帽子などもおいてありました。が、いつかぶるの? 今日は外は37度ぐらいありましたが。
テーブルの上にはクマの形の塩コショウ入れ。細部まで可愛いけど、ここまでいくとちょっと背中がかゆくなる。
しかし、この店は単なる可愛いカフェ兼雑貨店ではなかったのです。
これはクランベリーマフィン。食べてびっくり。バンコクでいままで食べてきたどのマフィンよりも好みでした。
絶品です!!!
外のサクサクのそぼろといい、しっとりした生地もクランベリーのからみ具合も本当に本当に美味しい。このマフィンだけ食べに来てもいいかも、というお店ですね、ここは。
コーヒーも美味しかった。
濃い目のブラックコーヒー。添えてあるのはジャムをサンドしたクラッカー。ああ、昭和なお菓子がなぜバンコクに。
テラス席と合わせて20人入れるかどうかの小さなお店ですが、居心地はいいし、何よりマフィンが美味しい。これだけ美味しいのだから、おそらく他のメニューもいけるのでしょう。カフェ飯風のランチメニューやスープ、サラダなどもありました。今度試してみなければ。
いつもお客が絶えないのは伊達じゃないと感じたアーリーのTHAM MA DA カフェ。店を出る頃には元気になって、「さあがんばってお仕事せねば」という気になりました。マフィンの力は偉大ですわ。
営業時間:10:00〜19:00
TEL:081 804 4759
Facebookページ:https://www.facebook.com/thammadashop/
コメントを残す